2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ

メディアワークス刊「コミック電撃大王【3月号】」掲載のマンガ「Blood Alone」を読んで分かった事。 ヒロインの氏族は数が少ないらしい。3人しか知られて無い、少なくとも今回登場のヴァンパイアNPCはそう言ってた。 「『血族』と呼ぶにはあまりにも少ない…

遅れてきた客

Third Editionの構築済みデッキを紹介する試み。最後はブルハー反氏族。 クリプト 3人の大司教と3人の古老を抱えるため、彼らを真っ先に起こすことが望ましい。《威厳》上級であれば、発言権強化も難なく行うことができる。 ライブラリ 攻撃:〔Kine Resourc…

遅れてきた客

Third Editionの構築済みデッキを紹介する試み。残りの二つのうち、先ずはツィミーシィから。 クリプト まあ、だれでも良いんじゃねえの? ライブラリ 攻撃:ブリード増強の手段に乏しいツィミーシィは、状況を停滞させるだけの防御力をもって攻撃手段とする…

黄昏の詳細

「黄昏時の反逆」について、明らかになった。http://white-wolf.com/vtes/index.php?line=news&articleid=880えーと、「叛徒をサポートする新カードが60枚」……叛徒か……うーん、クリプト目当てに2箱くらいかのう。正直、叛徒というメカニズムには期待していな…

VTES関連商品

VTESのメーリングリストで紹介されているが、とても可愛い。Design Detailsトーナメントの賞品なんかにもええかもねえ。 解説 VTESにおけるカウンター手段の一つに、ブロックがある。ブロックを成功させることで、相手の攻撃的アクションを失敗させることが…

次回予告

次のVTESテキスト読み書きのツボ(2月2日更新予定)は、「アクションのコスト」を予定しています。

アクション対象宣言の例外、練習問題の正解

1〜3の正解です 〔Summoning, the〕下級 ライブラリから協力者あるいは従者を1枚探すアクションなので、「ライブラリを探す」とだけ宣言します。ライブラリの中身は、まあ自分は知っているかもしれません。でも一度プレイが始まったら、自由に閲覧はでき…

アクション対象宣言の例外、練習問題

1〜3のアクションを宣言する際、宣言時に指定すべき対象は何でしょうか? 〔Summoning, the〕下級 参考テキスト:Search your library for an ally or retainer. Show it to all players and put it in your hand. 〔Carlotta Giovanni〕の特殊能力 参考テ…

アクション対象宣言の例外

VTESテキスト読み書きのツボ、はっじま〜るよ〜。 アクションの対象は宣言せねばなりません。では、以下の能力についてはどうでしょう。ナガラジャという血脈のヴァンパイア、〔Le Dinh Tho〕です。 Le Dinh Tho Nagaraja Capacity: 5 Group: 2 Independent:…

次回予告

次のVTESテキスト読み書きのツボ(1月26日更新予定)は、「アクション対象宣言の例外」を予定しています。

独り言

〔Quick Jab〕により先制攻撃で再生不能ダメージ1点とは、とても良い意味で猪口才だなあ

遅れて来た客、その2

次は、マルカヴィアン反氏族 クリプト まあ、誰でも良いんじゃね? ライブラリ 攻撃:《発狂》により強まったブリードが主な攻撃手段となる。相手のブロックは《隠惑》によるステルスでスルー。 防御:防御は得意ではない。《先覚》によりいくばくかインター…

遅れて来た客、その1

すんげぇ今更だが、2006年に発売された「Third Edition Set」の構築済みデッキ解説するよ。先ずはトレメール反氏族から クリプト 〔Govern the Unaligned〕を活用するため、最初に起こすのはキャパシティが高くかつ《支配》上級を持ったヴァンパイアであるこ…

今年のカマリリャ

今年はカマリリャの拡張セットがお目見えなので、妄想を垂れ流しておく。 グループ4と5のカマリリャが来るだろう グループ4には新内陣がいるといいなあ グループ5には新護法官が居るといいなあ グループ4にこっそり新アサマイト護法官が混ざってたら吃…

アクション宣言と対象、練習問題の正解

昨日の問題の正解です 問い1 お嬢の〔Nose of the Hound〕が中断するのは、〔NotH〕の対象が「タップ状態のミニオン」であるためです。下僕はカードの効果によりアンタップしているので、〔NotH〕の対象とはなりえません。不正な対象に対するアクションなの…

メモ、その2

ゴキブリでいいやつと言えば、ジョンソンなのは論を待たない。*1H2Oのゴキブリも、ジョンソンを見習うと良いのにね。ショッキング! *1:林田球「ドロヘドロ」参照

メモ

第3話で分かったこと。 ゴキブリは自己同一性が揺れている 家の焼け跡の前に佇むゴキブリ。「信じて良いの?あなたは本当に私を裏切らない?」 主人公がようやく探索者として動き出す 先ずは、自称精霊のことを委員長に聞き、同名の生徒が学校に居ないことを…

アクション宣言と対象、練習問題

面倒なので、再びお嬢と下僕を使います。以下のシナリオを読んで、問題に答えてください。 お嬢「私のターン!ふふん、どうやら下僕はタップ状態にあるな?よろしい、では〔Nose of the Hound〕を【先覚】下級で使用!」 下僕「お、お嬢様、効果を教えていた…

アクション宣言と対象

VTESテキスト読み書きのツボ、はじまるよ〜。 今回はアクション宣言と対象を取り上げます。先ずは〔Bum's Rush〕というカードを見てみましょう。 Bum's RushDo not replace until the end of this action. (D) Enter combat with a minion controlled by ano…

メモ

オラにネルガルを分けてくれ。*1そうすれば作れるよ、多分。 *1:http://d.hatena.ne.jp/nyampire/20080117/p5

ニュース

WWLJからお届けする、VTES関連のニュース。*1まあ、発売予定ですがね。 春(前半) Blood Shadowed Court 今はほぼ入手不可能である「Camarilla Edition/カマリリャ・エディション」のクリプトのみを集めた……まあ、蒐集家用アイテムかのう。一応、素敵なパッ…

トレード用カード発掘

RGさんのために、〔RP〕を2枚みつけてみた。

練習問題の正解

〔紅の恐怖〕、その2の練習問題について正解をば。*1 下僕が距離決定前にプレイした〔Carrion Crows〕上級 〔CC〕が効果を発揮するのは、ストライク解決時。戦闘終了につきストライク解決しないので、効果なしです。 下僕が距離決定前にプレイした〔Drawing…

次回予告

次のVTESテキスト読み書きのツボ(1月19日更新予定)は、「アクション宣言と対象」を予定しています。

練習問題の解答「〔紅の恐怖〕、その1」

続きましては〔紅の恐怖〕、その1の練習問題。*1 1.も2.も3.も、遠距離で〔Flamethrower〕をストライクとして選択しているのだから、〔紅の恐怖〕をプレイする条件は満たしています。 *1:http://d.hatena.ne.jp/peekaboo30/20080112#p2

練習問題の解答「前と後」

よく考えたら、練習問題の答えを書いてなかった。先ずは、「前と後」の練習問題からかのう。*1 〔Oubliette〕上級の効果は「after combat」つまり戦闘後に発生するので、新しい戦闘が開始される場合には効果を発揮しません。 *1:http://d.hatena.ne.jp/peeka…

メモ

1月13日の新年会で話題にした古典落語は、「花見酒」だった。

メモ

VTESネタよりもH2Oネタの方がコメント寄せられており、ショックを隠せない。

メモ

ゆうき りん著「モンスターハンター 狩りの追憶」を読んだので、感想。 登場人物が狩りの思い出を語るオムニバス シリーズの最後を飾るには、なんとも締まらないと思った。結局、10代の少年少女がキャッキャウフフしてれば良いということなのか。

〔紅の恐怖〕、その3

〔紅の恐怖〕に打ち勝つ方法は、いくつかあります。まずは、自分に対して〔紅の恐怖〕がプレイできなくなる対処法は以下のとおりです。 「immune to frenzy/狂乱への耐性」をもつ 〔紅の恐怖〕は「狂乱」という属性をもちますので、狂乱への耐性によって〔紅…